Grayscaleのレポート

米大手投資ファンドのグレースケールが、ビットコイン(BTC)と中央銀行の量的緩和政策に関するレポートを公開し、BTCは安全資産として価値を高めてきているとの見解を示した。

新型コロナウイルス感染拡大に対する景気刺激策として各国が量的緩和政策の実行を続けることによって、現金の供給量が増加し、法定通貨の価値は低下。一方BTCは供給量の上限が定められている上に、今月に半減期に迎える。レポートの結論では「今こそBTCに注目すべき時だ」と結んでいる。

本レポートではBTCの価値を評価する根拠を説明するために、経済状況が不透明な際の投資先として、国債やゴールド(金)にも言及。それらの金融資産と比較する中で、事前に発行枚数が2100万BTCと決められていること、また中央銀行のような発行者がいないデジタル上の資産という特徴を挙げ、BTCが価値の保存手段、また自由に供給量を増やせることへのリスクヘッジとして機能すると述べている。

グレースケールは半減期について、短期的な影響は不明確だが、長期的には投資の際の1つの注目ポイントだと指摘。需要が高まる中、供給量が減少していくアンバランスさはBTCの価格にとって肯定的な要因になると説明。以下は、2011年6月1日以降のBTC発行量の割合と価格の関係を表したグラフ。減少する供給量に対し、右肩上がりの折れ線グラフがBTCの価格だ。

保有者と相場の関係性

またグレースケールは、BTC保有者からの供給量(市場への再配布)にも着目。以下のグラフの黒い線は1〜3年間BTCを動かさなかった保有者、灰色の線は直近90日間でBTCを動かした投機家、緑の線はBTCの価格を表す。この三者の関係から、BTCの価格変動は、短期間で取引を行う投機家の影響を強く受けていると述べている。

この傾向は長期間保有者が価格変動に左右されずに、BTCを保有し続けていることを示唆しており、肯定的な傾向だと説明。しかし、2017年の仮想通貨バブル前の2016年10月以降は確認されていないという

さらにBTCの価値を評価する根拠として、他の資産との相関性が徐々に下がっていることを挙げている。一方で以前から安全資産とされてきたゴールド(金)とは、2019年から2020年Q1(1月〜3月)にかけて歴史的な相関性の高まりを見せていると説明。

このことからもBTCが安全資産として機能してきていることが分かると述べた。以下はBTCとゴールド、米株価指数S&P500との相関性を示したグラフ。期間は2017年1月6日から2020年4月23日だ。

2008年金融危機の際、ゴールドの価格は一時下落したものの、その後いち早く回復。その状況を3月の価格暴落後、現在上昇傾向にあるBTCの価格と照らし合わせている。

参考資料:https://coinpost.jp/?p=148403 

●テレグラム始めました!

https://t.me/joinchat/F-7ftRCH5u_8J7k2JUM1rw

●無料でLINE@で有益情報を随時流しています。

■トレードするならバイナンス!
https://www.binance.com/

■yobit net
https://yobit.net/en/